先日「沈黙のWebライティング」を読破しました!
Webマーケッターボーンが「成果の上がる」文章の書き方を教えてくれます
巷のブロガーさんの間で話題になっていた本でしたが、確かに面白かったです!
しかしまだ何か欠けていた気がする・・
そもそも文章の書き方わかんない俺(^q^)ww
この記事では沈黙の
沈黙のWebマーケティングについて
この本はSEOを代表とした検索エンジンに評価されやすい文章の書き方や読み手意識した表現法をマンガ形式で説明してくれるライターに優しい書籍です
ページ数は600ページを超えるが1ページのセリフ数は5個くらい
だからそれほど読むのが辛くなったりしません!
SEOの基礎的な説明に始まり7章で構成されている。
各章で最後に用語や知識事項の総括がされており、マンガでも活字でも両方でSEOなど検索されやすい書き方を学ぶことができます!
僕がこの本でもっとも気に入ったところは3章の「エモーショナルライティング」
簡単に説明すると文章に気持ちを込めて読者の「共感」を得られるような書き方を説明してくれています!
例えば
「今日は部長に怒られた腹たつわー。」
よりも、
「部長に説教された、チクショォォォォォ!!」
表現や文字の大小を分けると感情滲みでた文章になりますよね。
これはリライトする際にかなり役立つと思って僕は3章だけは3回読み返しました。
もちろん検索を狙うなら他の章も理解しないといけません。
いくらマンガと言えど内容全て把握するにはなかなかのボリュームです。
<オススメの人>
- SEOのことを知らないひと
- SEOってワードだけ知ってるけどあまり理解してないひと
- マンガが好きなひと
- 活字が苦手なひと
- ブログ初級〜中級までのひと(PVは1000~1万くらいの方には是非!)
- 文章の書き方がわからないひと
<特に買わなくてもいい人>
- すでにある程度検索流入ある人
- PV5万とか以上行ってる人
- 比喩や表現の使いどころを理解している人
- SEOの基礎知識がある人(物足りなかも)
ちなみに僕の場合はSEOというワードをブログを始めてから知りました。
言葉の意味を知ってもピンときませんでした。
「SEO= Search Engine Optimization(検索エンジンの最適化) の事やんな」
「でも最適化て何だろう?」
「あんた知ってる?知らんよなぁぁぁ(検索してもピンとこない)」
僕はここで止まってました。
答えがなかったです。
そして「その答え」をすんなり頭に入る解説をしてくれたのがこの本でした!
だから僕はこの本がブログ運営にも必ずお役に立つと断言できます!
気になる方は詳細リンク貼りますのでご参考に。
参考:沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
リンク:
この本だけで書いてること実践できる?
ではみなさん、特に読んだ人に質問したいのです。
書いてあることがわかったとして、すぐに実践できますか?
おそらく50%はできて、50%くらいはできないと推測してます。
その理由は、
「読者にわかりやすい文章が何か理解できているか」
そう!これが何かわからないですよね。
僕もわかりません(共感!)
エモーショナルライティングやリライト以前に、文章を書くことの重要な部分です。
評価されるブログやサイトとは「その記事が難しい内容でも読者にわかりやすい言葉で書かれている」ことが多いです
「曖昧な表現」や「2つ以上の意味を持つ言葉」は読者の混乱を招くことがあります
例えば次の例文を見てみたい。
<例>
「あの時、自分の判断は適当だったのかな?」
→「適当」が「いい加減」の意か、「適切」の意かわかりません。
こんなん文脈でわかるやろ!
と思う方もいるかもしれませんが、読者はそれほど親切とは限りません。
一回目を通して意味の伝わる文章が評価されるので難しい表現は避けるべきです!
文脈を考えさせられたら読む気力を無くすかもしれません。
もし判断が正しいことを書きたかったら、
<正解>
「あの時、自分の判断は適切だったかな?」
これで読みやすさは改善されると思います。
僕自身、このような文章の書き方を意識しないといけないと思いました!!
もっと言葉を選ばないといけないです・・
言葉選びってすごおおぉぉーく重要!学びました!
そのため沈黙のWebライティングに並行しておすすめしたい本がこの2冊!
1) わかりやすい文章を書く全技術100
この本は文章の構造や例を丁寧に解説してくれています。
残念ながら書籍はなく、Kindleアプリ専用ですが99円の破格さは読む価値以上のものを得られます。
2) 「うまく」「はやく」書ける文章術
こちらでは情報の集め方から、フォーマットに落とし込む方法を記載しています。
要領よく文章を書く練習をするうちに、読者にわかりやすい文章も身につきます。
最後に
PVが伸びるブログやサイトの理由の1つは文章の書き方だと思います。
時にしっかり感情込めて、時に真面目に書いてみて。
これらが身につくと文章のテンポも身につきます。
リズムよく読める文章に出会ったことないですか?
スマホをスクロールするだけでその意味がすんなり入ってくるような記事
3000字や4000字書いてもこうしてサクッと読まれてわかってもらえる記事を書いていきたいですね!
僕がこれらを全部網羅できてるとは到底思えませんが、間違いなく今後の記事の参考になりました!
手短に、気持ちをしっかーり込めて!
「わかりやすく文書をかけてるね!」
て思われるような文章目指します。
ポメパンではガジェットや男性用の日用品、電子タバコや仕事論や転職まで幅広い記事を書いてます。読んでいただいた記事をSNS等でシェアいただけると今後の活動の励みになります。