基本家にいても荷物は宅配BOXに入れてもらう派
後で取りに行こうとしたら次の荷物に鉢合わせすることもある
どもどもKitarouです!
最近よくAmazonで買い物したりどっからか荷物が届くことが増えました
どうしてもサインのいるものは不在の時に不在通知がポストに入る
後日、再配達を依頼せねばならない
けど簡単な荷物であればマンションの場合は宅配BOXに預けて不在通知に「暗証番号」を記載する場合があります
けどポストに不在通知なかったら取れなくね!?
今日はそんな話とどう解決するか方法!
宅配ボックスは超便利だが・・・
*amazon.co.jpより
これが本当に便利で宅配ボックスがないマンションにはもう住めませんw
家にいない時、むしろ家にいても対応が面倒な時はインターホン無視してボックスに預けてもらえる
でもある日、事件は起きた
家に着くと荷物が届いている!
宅配ボックスに自分ちの番号がふってある
そしていつもの不在票を取りにポストを開ける
ん?・・・んんん!?!?
な、なんと不在票が入ってない
他の人のところに間違えて入ったのかな?
とりあえず取り出せない
そして運送屋に連絡しようと思ったがトラブル
「俺、何も買い物してないww」
そう、これ外部からの荷物だったんです
運送屋に聞こうにも誰が、いつ配送したのかわかんないのでヤマトと佐川とか、また郵便局か!?
知る余地もないのです
自分に荷物を送ってくれそうな相手が見当つくならその人に聞いてもいい
でも僕は全然当てがなかったw
では次に僕がどういう方法をとったか?
通常:運送会社に問い合わせる
これは当然ですが自分がアマゾンとかで買い物したら明細にどこから送られてくるかわかります
例えばクロネコヤマトとか佐川急便とか
なので流れは次の通りです
- アマゾン等購入したときに購入番号を確認
- 運送会社の記載をチェック
- 配達してくれる運送会社に電話
- 不在通知、BOXの番号がない旨を伝える
- 後日再び不在通知を入れてもらうorその場で受け取る
明細の運送会社をつきとめてアマゾンの購入番号等を電話で伝えて不在通知がない旨を伝えることができればあとは自分の受け取りやすい方法でやりとりをすれば解決します
でももし荷物が外部からのものだった場合どうなるのか
次項より追って見ていきましょう
1. マンション契約時の書類に目を通す
ひとまずこの家に入った時の契約書や機材、用具等の説明書が入ったファイルを片っ端から見る
宅配ボックスの説明書が入ってる!やった勝ち!
一瞬で終わると思ったけどそうにもいかない
大体の説明書に書いてるの次の4点だけ
- 不在の時は運送屋が不在票に暗証番号記載
- 不在票はポストに入る
- 不在票損失に夜の荷物の責任は負いかねない
- 宅配ボックスは運送屋の暗証番号で開ける方法と部屋番の暗所番号で開ける方法がある
ちょ、1〜3で荷物については自己責任!?!?
そんなバカな話があるか否!?笑
出どころすらわからんのに荷物を受け取る手段ないこっちは100%被害者やろw
これは意地でもボックスの荷物は渡されへんしどうにか回収してやりたい!
てことで別の方法を考える。
ピンっときたのは説明書最後の「部屋番の暗証番号で開ける」
これってどうにかわからないの!?
2. とりあえずマンションの管理会社に連絡してみた
だいたいマンションの管理会社さんに問い合わせ
管理会社がないところだといわゆる大家さんにあたる人ですね
荷物受け取れないままじゃ不安で仕方ない
とりあえず管理会社に電話してみる
不動産業ってすごいことに営業時間「7:00~19:00」ってなってるのに22:00にかけても電話出てくれるw
不動産業はやっぱりブラックかもしれない・・
僕「あ、すみません株式会社○○ですか?」
担当「はい!そうです!」
僕「あのー○○マンション住んでるんですけど、荷物届いたのに伝票はいってなくて・・・」
担当「送り先の運送会社に問い合わせください」
僕「いや僕、何も買った記憶ないから開けられないんですよ」
担当「もしかしたら他の人あてのモノかもしれないのでわれわれの方で再度BOXを開けにいきますね!」
担当「Kitarou様宛てと確認できれば再度BOXに投函して暗証番号ポストにいれておきます!」
ありがたいありがたい!!
管理会社さんがしっかりしてくれてるところだったようでちゃんと荷物の受け取りに支障はなさそうです
こうして仮に自分でモノを買ってなくても外部からの配達について受け取ることができるとわかりました!
今後、外部からの配達については気を付けたいですね
あまり怠けすぎず在宅中に来た荷物はその場で受け取るようにしましょう・・w
後日
「お、ポストに手紙が入ってる!管理会社さんもうやってくれたんや!」
ん?あれ?
なんやすでに取った後かいな・・・
終わり
ポメパンではガジェットや男性用の日用品、電子タバコや仕事論や転職まで幅広い記事を書いてます。読んでいただいた記事をSNS等でシェアいただけると今後の活動の励みになります。